egon's everything review

万物はレビュー可能である by egon

映画レビュー8 釣りバカ日誌

映画

 映画名:釣りバカ日誌

ジャンル:コメディ、ホビー

備  考:Prime Videoで視聴

一言感想

社長と平社員による釣りコメディ そして"合体"

感想

皆さんご存知の西田敏行さんと三國連太郎さんの名コンビによる映画。

遊び人の平社員、浜崎伝助(ハマちゃん)と同じ会社の社長の鈴木一之助(スーさん)が釣りを通じて2人の絆が深まる。

しかし同じ会社の社長と社員だと知らずに2人は交流する。気づくのは大分、後の話である。

元々は漫画原作の映画だが原作よりも映画の方が知名度がある。

そして、この映画はスーさんとハマちゃんの絆もあるがハマちゃんの妻、みち子との合体もポイントである。

何なのかは後述するとしてハマちゃんはそれを含めて物凄い遊び人である。

釣り

この映画のメインコンテンツのように見えて実際は4回くらいしかしない。

普通に一人で釣り、ハマちゃんがスーさんに釣りを教える2回、ハマちゃんの趣味の1回で4回である。

殆どはスーさんとハマちゃんの交流と社内でのハマちゃんの評判、みち子とのラブラブの話が主である。

意外とメインコンテンツではない。

ハマちゃんとスーさん

簡単に言えば友達以上恋人未満って感じである。

まさかのBLか!?って思うが半分そんな感じである。良い年したおっさんのBLではあるが。

特に終盤にBLみたいな展開が出てくる。急に出てくるのでびっくりする。

ただ2人とも妻帯者なので性的に見ているわけではないし、キスとかはしないので安心してほしい。

合体

そして合体である。ハマちゃんとみち子がいい感じになると合体する。

つまりアレをしたって事である。結構ベタベタくっつくのでいつ合体するのかドキドキしながら見てしまう。

この映画はシリーズ作品でも多く3回も合体する。元気な夫妻である。

そのせいで合体という言葉を聞いたり見たりするだけで爆笑する体になってしまった。

合体=アレの隠喩であるので。

ただ年齢を重ねていくごとに合体は少なくなっていく。最近の作品は合体しない。

俳優

俳優は西田敏行さんと三國連太郎さんである。そして部長に谷啓さんである。

今は全員、鬼籍に入られてしまったが名俳優が出てくるいい映画である。

他にもOL役で山瀬まみさんも出てくる。すごく若い時の山瀬さんである。

これは西田さんだからできた映画であろう。温厚でギャグも出来る西田さんと真面目で几帳面そうな三國さんの対比も良い。

総評

釣りは関係ないが面白くて心が暖かくなる映画であった。

三國さんの息子、佐藤浩市さんが引き継ぐべきだという声もあるが西田さんと三國さんじゃないとこの映画は成り立たない。

それくらい2人の掛け合いがいい映画である。

因みにシリーズものは沢山作られており、2009年の20で最後である。

それくらい評判があった映画である。