ドラマ
ドラマ:トリリオンゲーム
話 名:壊れかけた友情…これが僕の喧嘩の仕方だ!
備 考:Prime Videoで視聴
一言感想
このドラマらしい喧嘩の方法 そしてメディア帝国プロジェクトの開始
感想
ドラマの「トリリオンゲーム」の5話。
今回は対立と芸能事務所買収の話である。
ハルとガクは対立してしまう。ハルはメディア帝国を作るために芸能事務所買収から始める。
そしてガクはハリボテみたいな扱いをされたゲーム事業を進める。
この話はハルのメディア帝国編とガクのゲーム開発編に分かれる。
因みに今回は未来の話はしない。そして久し振りにパソコンを使う場面がある。
ビジネス
今回は「ソシャゲ事業」と「芸能事務所買収」の話である。
そしてハルらしいコンフィデンスマンJPクラスの根回しとかはしていない。
ハルは揺さぶり一本で芸能事務所買収作戦を。ガクは殆ど正攻法でソシャゲ開発をしていく。
ガクも悪い手段に手を染めそうになるが性格のせいで正攻法で色々な事をする。
ソフト
今回ガクのセリフに「SQLite」っていう言葉が出てきた。
これはデータベースではあるが組み込みタイプのデータベースである。
データベースにはサーバーという物が必要である。一応ローカル環境で使えるMySQLもPostgreSQLも本来はサーバーで使う物である。
しかしSQLiteは組み込んで使える。なのでフリーのゲームに使われている場合もある。
キャラクター
今回は変人が多すぎて混乱した。特に桐姫である。
ガクをデートに誘うが今までの飄々とした性格とは真逆の普通に楽しんでいる姿のせいで分からなくなる。
そしてトップシークレットだったドラ娘の開発者の情報を流すなど面白い事しかしていない。
もはやトリリオンゲームの隠れた味方である。
俳優
ドラ娘の開発者の俳優は鈴木浩介さんである。
LIAR GAMEでのフクナガ役で有名だが眼鏡を掛けていないと誰だか分からない。
というか鈴木浩介という同姓同名の俳優かと思ったくらいである。
バラエティでは寡黙で静かな方であるが一言一言で笑いを取っていくタイプの俳優である。
なのでドラマとバラエティでは全く違った一面を持つ俳優だ。
総評
5話目はソシャゲとメディア帝国の話である。
とにかくハルはメディア帝国を築き上げたいのが分かる。
そしてガクはゲーム事業で成功させたいのが分かる。
因みにハルとガクはまたタッグを組んで6話目は同時進行する。